聖  岳
                            (3013m)

         南アルプス最南端の3000m峰で百名山ブームから登山者が増え、登山口の便ヶ島も盆頃は
        駐車場が一杯になる。平成15年には便ヶ島に聖光小屋がオープンした。夏場なら便ヶ島から日
        帰り出来ます。お帰りの際は南信濃村和田に天然温泉「かぐらの湯」があり汗を流すといいでしょ
        う。便ヶ島から車で45分くらいです。

    便ヶ島登山口への案内
         
        
飯田から上村に向かって走る。途中三遠南信の有料道路を表す緑色の標識があるが、無料な
        ので矢筈トンネルを利用する。トンネルを抜けると上村程野地籍に入りそこから10分ほど走らせる
        と村内唯一の信号機がある。左手は上村の小中学校で、信号手前から下栗に登る道があるが一
        般的にはさらに5分ほど下った上島トンネル手前を右に上がる。
       

          
上島トンネル 下栗方面通行止

         便ヶ島は近年南信濃村が力を入れ整備し駐車場、トイレ等よくなりました。西沢渡までの道は昔
        の林鉄の木橋が数箇所残っており、老朽化して危険なため迂回路があります。指示に従って下さ
        い。
         西沢渡からは急な登りとなり、薊畑まで早い人で3〜4時間です。稜線に出て宿泊する人は聖平
        に少し下ります。
         冬期は下ってしまうと登り返しがありトレースがないと苦労します。薊畑に雪洞を掘るか、手前の
        樹林帯の中にテントを張った方がいいでしょう。薊畑は冬期風が強いのでテントは注意です。


         
        薊畑からの朝の聖岳               樹林帯の中の幕営                  私の掘った雪洞

        冬期は雪の量によっては便ヶ島まで車が入れない場合もあり、その他工事で行けない事もあるので
       南信濃村役場(026034−5111)へ確認してから計画して下さい。

            
          風の無い所は積雪がある                  小聖岳山頂(2662m) 1月

       
森林限界付近は雪が多くラッセルに苦しめられますが、それを超えれば風で雪が飛ばされており積雪
      は少ないものの、風も強くアイスバーンで滑落にはじゅうぶん注意が必要です。



      に戻る